
REPORT
INSTITUTE
【開催レポート】ビジネスデザイン構想プログラム「顧客に選ばれ、未来を創り出す企業経営を構想する」プレイベントvol.3を開催いたしました
2023-12-12
Written by:
HIRAKU IKEBUKURO 運営チーム
Photography:
Thanks:
2023年10月27日(水)に、HIRAKU IKEBUKURO 01 SOCIAL DESIGN LIBRARYにてセミナー『いい会社になる研究室』ビジネスデザイン連続講座 概要体験会―「いい会社」へ変容するためのビジネスデザインを学ぶ2時間―を実施しました。
インストラクターを但馬武さん(fascinate株式会社)、ファシリテーターは桜井肖典さん(一般社団法人リリース)が務めました。
まず初めに参加者同士で「いい会社とは何か」ということを話し合い、その後はお二人の進行のもとグループワークも交えながら進んでいきました。
【キーワード】
・いい会社は人の幸せをつくっていく会社。
・どのビジネスも、一歩引いてみると様々な問題を解決していくもの。
・旅をするときに必要なものは、ビジネスでも同じ。動機、旅路の情報、応援してくれている人々、仲間。
・フィロソフィーは価値観が違う人でも協力し合うための共通言語であり、緩衝材。
今回のセミナーは、12月7日からはじめるレギュラープログラムに向けての第3回目のプレセミナーとして開催いたしました。プレセミナーラストである4回目の「『飛騨産業に学ぶ』顧客に選ばれ未来を創り出すビジネスの作り方」は、11月22日に開催いたします。レギュラープログラムではどのようなことをするのか、少しでもご関心のある方はぜひお越しください!